
「やる気 勇気 すてき!!」
そんな子どもたちを育みます。



魚釣りは・・・のこぎりで?
パン作りは・・・石うすで?



子ども達の感情を客観的に理解でき、行動できる
”リーダー”を育てるトレーニングを日々行っています。
ブルービーンズショアのプログラムは、企画から運営まで関西一円から集まった大学生のボランティアリーダーが行っています。リーダー達は、キャンプディレクター佐島弘理の理念を持った指導のもと日々研鑽をつんでいます。

ブルービーンズショアは健全な青少年育成を主旨として、スタートから30年経ちました。その間、パソコンの普及と共に、情報社会の発展は目覚しいものがありました。しかし、情報と知識が先行し、知恵の創出がなおざりにされている現在、私共ブルービーンズショアでは、子ども達が自然に触れる中、自分なりに物事に挑戦し達成出来る喜びを大切にし、自己を信じる力を育める場所となれる様、プログラムを企画し、活動しています。子ども達がきらきら輝く自分に出逢い、喜びの中、前に進む力を養えればと考えています。
キャンプディレクター 佐島弘理